はじめに
現在、住んでいる福岡県から実家のある埼玉県まで、
帰郷する際の主な交通手段として、
一般的に、“ 新幹線 ”、“ 飛行機 ”の2つがあると思います。
私は、“乗り鉄”気質がありまして、新幹線に代表される
特急列車に乗車することが好きです。
その為、問答無用で“ 新幹線 ”を選択してしまいます。
本BLOG記事では、私が思う、新幹線の魅力について、
その一部を記したいを思います。
魅力①:搭乗手続きの簡易性
飛行機と比較して、新幹線は乗車するまでの手間が
が少ないことが大きな魅力の一つと考えています。
飛行機への乗車の場合、
(1)チケットの発行
(2)搭乗手続き
(3)荷物検査+入場
(4)搭乗
一方、新幹線の場合
(1)チケットの発行
(2)乗車
と手順が簡素なことが、やはり利点となります。
大きな違いは“ 搭乗手続き ”、“ 荷物検査+入場 ”の有無にあります。
飛行機の場合、空港によって異なりますが、
搭乗予定時刻の15分前には“ 搭乗手続き ”と済ませる必要があります。
一方、新幹線の場合、通常の列車と同じ要領で、
チケットを購入、乗車することが出来るといった、
特別な手続きが要らない点が、魅力と感じています。
魅力②:利便性
新幹線、特に東海道新幹線における“のぞみ”に代表される
特別急行列車では、その地域のターミナル駅に
停車するため、新幹線から降車後、
他の交通手段へのアクセスが充実している点が挙げられます。
一方、一般的に空港はターミナル地域から離れた場所に
位置していることが多く、
空港に到着した後の交通アクセスについて
事前に調査・準備しておくことが必要になるケースが多くなります。
魅力③:快適性
新幹線の技術進歩により、乗車中の振動が年々軽減されています。
そのため、飛行機と比較して、車内移動の自由度も高い点が挙げられます。
飛行機の場合、搭乗中は “ 移動のための時間 ”という感覚が拭えませんが、
新幹線の場合、乗車中も “ プライベートな時間 ”として、時間を活用可能です。
魅力④:運行の正確性
最高時速285kmで走行している新幹線(東海道新幹線)。
200km/h以上で走行しているにも関わらず、
2020年3月14日以降のダイヤ改正にともない、
東海道新幹線、ピーク時の運行間隔が平均3分30秒
という東京地域の普通列車と同等の運行間隔であります。
それでいて、台風や地震といった、災害を除き、
運行時刻のズレがほとんどない、
“ 高速で、決まった時間に決まった場所へ移動させてくれる ”
この点がほかの乗り物と比較して、
新幹線が大きな優位性を持っている点であると考えています。
魅力⑤:車窓からの眺め
魅力⑤は電車共有の魅力でもあります。
“乗り鉄”気質のある私にとって、
魅力⑤が一番重要といっても過言ではありません。
新幹線に乗っていると、
各地方の主要駅を短時間で移動することが出来ます。
このため、各地域ごとの風景の特徴が
パノラマ写真のように、次から次へと変化していきます。
『こんなところに工場があるんだ』という発見
『この角度から見る富士山が格別だな』といった感動
様々な場面に遭遇することができます。
今後に向けて
本記事では、私の思う新幹線の魅力について、
その一部を記してきました。
重箱の隅を突っつくような、細かな魅力が、
まだ、たくさんありますので、
今後も本ブログ内で、ご紹介していきたいと考えております。
まだ観ぬ世界を目指して、今後も時間を見つけては、
全国、さまざまところへ、電車で旅したいと考えています。
こちらのレポートについても、
本ブログ内で、ご紹介していきたいと考えております。
コメント