JR黒崎駅 周辺散策

日常

はじめに

JR黒崎駅前 周辺の様子①

2022年6月3日、約3年半を過ごした北九州、黒崎を離れる日を迎えました。自宅へ引っ越し業者が到着する時刻は、15:00~17:00の予定で、それまでの時間、主に午前中の時間を利用して、黒崎の街並みを脳裏に焼き付ける勢いで、散策しました。本記事では、黒崎最終日の散策の様子について、ご報告致します。

駅前ペデストリアンデッキ

JR黒崎駅前 周辺の様子②

黒崎の玄関口、JR黒崎駅の改札口の様子です。JR黒崎駅には、直方地方と黒崎地区を結ぶ、筑豊電気鉄道が乗り入れており、西鉄黒崎バスセンターも併設されています。個人的な感覚になりますが、鹿児島本線で、博多駅~小倉駅の間の区間の駅では、トップレベルに規模が大きい駅である思います。

JR黒崎駅前 周辺の様子③

丁度、訪れた日は、黒崎駅前のペデストリアンデッキで、祭りの準備が進められていました。

JR黒崎駅前 周辺の様子④

また、黒崎駅横には、「COM CITY」という複合施設が併設されています。施設内には、八幡西区役所、ゴールド免許センターといった、役所機能を有しています。さらに、ドラッグストアー、100円均一点の入っており、黒崎駅への利便性含めて、大変便利な施設です。

JR黒崎駅前 周辺の様子⑤

ペデストリアンデッキを先に進み、商店街方向へ歩みを進めました。

駅前商店街

JR黒崎駅前 周辺の様子⑥

黒崎駅前には「CAMS」という屋根付きの商店街があります。

JR黒崎駅前 周辺の様子⑦

横幅は十分に広く、商店街の両側には、複数の居酒屋、飲食店が並んでいます。2年前に始まったコロナ蔓延を境に、「CAMS」商店街の元気が無くなってしまった印象です。

JR黒崎駅前 周辺の様子⑧

「CAMS」商店街から少し脇道にそれると、黒崎地区では有名な餃子店「鉄なべ」があります。瓶ビールを片手に、焼き餃子を頬張るのが、堪らなく幸せな一時であったことを思い出しました。

JR黒崎駅前 周辺の様子⑨

更に、「CAMS」通りを先へと進みました。やはり、シャッターを下ろしたお店が散見される状況でした。

JR黒崎駅前 周辺の様子⑩

「CAMS」通りの端まで進みますと、突如として、大きなライオンの顔のモニュメントが、その姿を現します。なぜ、この場所に存在しているのかは、謎のままです。

駅前道路

JR黒崎駅前 周辺の様子⑪

黒崎駅前の「ふれいあ通り」は片側2車線で、綺麗に整備されています。

JR黒崎駅前 周辺の様子⑫

毎日のように通過した、小さめのスクランブル交差点、「最後の通行になるかもしれない」と横断歩道を踏みしめながら、先を急ぎました。

最後に

岡田宮 鳥居の様子

引っ越し当日、黒崎を離れる日の午前中、黒崎の街を名残惜しむ感覚で、街中を散策しました。いつも見ていた風景ではありますが、今日で最後と意識することで、これまで無事に、この土地で生きてこれたことに、感謝の念を抱きながら、散策をしていることに気づきました。

次の目的地として、黒崎エリアに住んでいた間、定期的にお参りに出かけていた、「岡田宮」に歩を進めました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました