【神社仏閣巡り】白山比咩神社

趣味

はじめに

白山比咩神社 境内の様子①

石川県・福井県・岐阜県の3県にまたがる「白山」は、日本の三名山の一つであり、また、古くから「霊山」として多くの人の信仰を集めてきました。その「白山」を御神体とするのが「白山神社」。その総本山が「白山比咩神社」になります。

金沢へ至る鉄道の旅を前に、金沢周辺を調べていた際に、「白山神社の総本山」という文字を観た習慣に、「ここに行きたい!」と思い立ち、今回の参拝に致しました。

本記事では、「白山比咩神社」参拝の様子につて、ご報告致します。

参道の様子

白山比咩神社 参道の様子①

第一鳥居をくぐり、右側に視線を移すと、石橋の先に続く、石段が幻想的に続いていました。

白山比咩神社 参道の様子②

本堂まで、長くつづく石畳の左右には、多くの木々が押し茂っており、ヒンヤリとした、涼しい空気が広がっていました。

鶴来駅から白山比咩神社まで、徒歩で約30分。白山比咩神社に着くまでに、汗だくになっていましたが、参道に入るや否や、体の芯から神聖な雰囲気で染められていく感覚でした。

白山比咩神社 参道の様子③

石畳の参道の途中では、いくつもの小さな滝を眺めることが出来ます。水の流れる音を聞くだけで、精神を落ち着かせることが出来ました。

石段の様子

白山比咩神社 石段の様子①

長い石畳を先に、手水舎(ちょうずや)が視界に入ってきました。こちらで、手を清め、その先に続く、石段を登り、本堂を目指しました。

白山比咩神社 石段の様子②

石段の前に立ち、一礼をし、一段一段を膝で感じながら、石段の上に観える鳥居を目指しました。

境内の様子

白山比咩神社 境内の様子②

石畳の参道、石段を経て、本堂前の鳥居に到着しました。こちらでも、一礼をし、境内の中に入りました。

白山比咩神社 境内の様子③

鳥居の右側には、大きなケヤキを観ることが出来ます。木の表面には藻が生い茂っており、長い樹齢・歴史を感じました。

白山比咩神社 境内の様子④

更に、境内を直進し、左手に視線を移すと、本堂を観ることが出来ました。

白山比咩神社 境内の様子⑤

第一印象として、本堂の左右には、2体の狛犬が門番のごとく、本堂を見張っている、ぴりっと、引き締まった雰囲気を感じました。

白山比咩神社 境内の様子⑥

本堂での礼拝を終え、少しの間、境内を散策しました。境内の内には、樹齢が長いと思われる、幾つもの木々を観ることが出来ました。

白山比咩神社 境内の様子⑦

本堂参拝を終え、帰り北参道方面へを歩を進めました。北参道側には広い駐車場が広がっており、お食事処、お土産屋なども準備されていました。

最後に

白山比咩神社 境内の様子⑧

北参道側の鳥居をくぐり、一礼をし、白山比咩神社を後にしました。

金沢駅から、北陸鉄道石川線で約30分、終着駅の鶴来駅からも徒歩で約30分と、都市圏から少し距離がある地に鎮座している白山比咩神社。一方で、人の生活感から離れていることもあり、神聖な空気が保たれており、日常生活では感じることの出来ない、荘厳な雰囲気を体の5感全体で感じることが出来ました。

今回、白山比咩神社を訪問した上、

「日々の生活に忙殺されて、自分の進むべき道を見失った際に、再度、訪れたい」

と感じました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました